-
【ボクシング】ハンドスピードを向上させるトレーニングとは?
2023/1/24 考察
プロボクサーとして大成するためには、スキル以外にフィジカルは切っても切れない要素です。 スタミナ然り、パンチ力然り、スピード然り。今回は、スピードの中でも、ボクシングにおけるハンドスピードについて考察 ...
-
【考察】プロボクサーに必要な練習とトレーニングを考える。
2022/11/23 考察
競技スポーツで結果を出すためには、その競技のための練習が必要です。プロボクシングでもそれは例外ではなく、ジムワーク(練習)が最重要となります。 今回は、プロボクサーになるために、そしてプロになってから ...
-
【自重トレーニング】拳立て伏せ~打撃系格闘技にお勧めの究極のトレーニング?
2022/11/23 胸部
拳立て伏せは、腕立て伏せのバリエーションで、打撃系格闘技の選手にとっては、ファンクショナルトレーニングと言ってもいいかもしれない重要なエクササイズです。 今回は、拳立て伏せについて語りましょう(^^♪ ...
-
【フリーウエイト】フロントスクワットの是非~優秀だけどバックスクワットかな!
フロントスクワットは、数多あるスクワットのバリエーションの中でも重要な位置づけにあるエクササイズの一つです。 今回は、バックスクワットと比較し、メリットおよびデメリットを整理・考察していきたいと思いま ...
-
【ウエイトトレーニング】最も効果のあるラットプルダウンを考える
2022/7/27 上背部
ラットプルダウンは、上背部の代表的なエクササイズのひとつで、私自身も準コアエクササイズとしている重要な種目です。 ラットプルダウンは、手幅やグリップの向き等バリエーションが豊富で、そのバリエーションに ...
-
【ウエイトトレーニング】レッグランジの特徴をつかむ
2022/6/30
(レッグ)ランジ(lunge)は、片脚を前に踏み出して膝を曲げ、後ろに残した脚を伸ばし、まっすぐ上半身を立てた姿勢。また、その体勢で体を上下に動かす運動とあります(goo 辞書)。 また、フェンシング ...