-
【ウエイトトレーニング】スクワットとレッグプレスの筋電図活動からわかること
前回は、ベンチプレスとプッシュアップを比較しましたが、今回は下半身にフォーカスして、「King of Exercise」スクワットと「King of Machine Exercise」レッグプレスの効 ...
-
【自作・DIY】懸垂用ロープの安価購入法
2021/8/3
懸垂用のロープが欲しいなと思い、購入しました(かなり前ですが)。とはいえ、各メーカーが出しているトレーニング用懸垂ロープは約20,000円とやや高額なので、自作しました。自作といっても綱引き用のロープ ...
-
【プッシュアップ】3つの手幅(ナロー・ミドル・ワイド)の筋電図活動比較
前回は、ベンチプレスとプッシュアップを比較しましたが、今回はプッシュアップの手幅による効果の違いを考えましょう。JATI EXPRESS Vol82「トレーニングの複眼的探求」のデータを基に紐解いてい ...
-
【ウエイトトレーニング】ベンチプレスとプッシュアップの筋電図活動からわかること
特定非営利活動法人 日本トレーニング指導者協会機関誌「JATI EXPRESS」のコラムは優れたものが多く、佐野村学准教授(帝京大・JATI資格認定委員)の「トレーニングの複眼的探求」もそのひとつ、個 ...
-
【ピリオダイゼーションの実際③】階級制競技(プロ格闘技・バーベル競技)
2021/6/16 ピリオダイゼーション, プログラムデザイン
今回のピリオダイゼーションは、階級制の競技についてです。階級制の競技は、当日または前日に計量があるので、試合は基本的には1日で終わります。 ウエイトリフティングやパワーリフティング等バーベル競技や格闘 ...
-
【ピリオダイゼーションの実際②】大学競泳の場合(2シーズン制・試合期が短い)
2021/6/12 ピリオダイゼーション, プログラムデザイン
前回、ピリオダイゼーションの実践編としてプロ球技をはじめとするリーグ戦等長期間試合のある競技についてまとめました。今回は実践編の2回目として、試合期が短期間の競技について、大学競泳を題材にまとめてみま ...