フィジックス コンディショニングジム代表 早稲田大学水泳部/川崎新田ボクシングジムS&Cコーチ。 フィジックスコンディショニングジム トレーナーアカデミー主宰。 1990年度プロボクシング全日本新人王。 市民アスリートとして復活し、マスターズパワーリフターとして500kg(現在475kg), ロードレース愛好家として、フルマラソンサブ4(現在4:52)同時達成するため奮闘中!アベレージゴルファーでもある(ベスト87)。

ウエイトトレーニング

【フリーウエイト】スクワットの最適な深さを考察する

2023/3/21    ,

King of Exercise スクワットに関しては、以前にもいくつか記事にしましたが、今回は深さについての考察です。ストレングス関連の著名者の見解を中心に整理し、私の意見も述べたいと思います。 ・ ...

メンタルトレーニング

【メンタルトレーニング】ゾーンという究極の集中力

2022/7/27  

ゾーンに入る。元々は、メンタルトレーニングからの用語だと思いますが、最近では、アスリートだけに限らず、一般的にもよく聞く言葉です。 以前から幾つか紹介している、特定非営利活動法人 日本トレーニング指導 ...

ウエイトトレーニング

【ウエイトトレーニング】バランスボール上でのベンチプレスの効果は、通常のベンチプレスよりも高いのか?

2023/3/21    ,

以前に幾つか紹介した、特定非営利活動法人 日本トレーニング指導者協会機関誌「JATI EXPRESS」佐野村学准教授(帝京大・JATI資格認定委員)の「トレーニングの複眼的探求」のコラムから今回はVo ...

スポーツ傷害

【スポーツ傷害】脳震盪の程度をチェックする4種類の瞳孔の大きさの変化

2022/2/14  

脳震盪は、格闘技やアメフトやラグビー等コリジョン(collision/衝突)スポーツでは頻繁に起こります。特に打撃系の格闘技は、脳震盪(KO)が目的な訳ですから、、、、、 その処置のエキスパートは、ド ...

解剖生理学・運動学

【生理学】pH(水素イオン指数)に関する基礎知識

2022/2/10    

最近、生理学の基礎テキストを読み直したので、覚書程度ですが、pH(potential of hydrogen)についてのまとめです。 pH(potential of hydrogen)とは、水素イオン ...

トレーニング理論 機能解剖学

【考察】ハムストリングのストレッチングはSLR(ストレートレッグレイズ)が最適か?

2023/5/7    ,

以前、ハムストリングの機能解剖学とトレーニングについてまとめましたが、今回はストレッチング(以下、ストレッチ)に関しての考察です。 ハムストリングの機能解剖学とトレーニングに関する記事はこちら ハムス ...

© 2024 S&Cコーチ長澤誠浩オフィシャルブログ~Go the Distance! Powered by AFFINGER5