器具・製品レビュー 栄養学

【サプリメント】グリコ パワープロダクション ホエイプロテイン

2020年1月4日

現在、飲用しているのがグリコ のパワープロダクションホエイプロテイン。

スペック

タンパク質含有率95%、WHI、合成甘味料無添加あたりが強みでしょうか。その他、カルシウム、マグネシウム、鉄、ビタミン11種類は配合。成分は写真参照。

栄養成分表

出典:グリコ パワープロダクションホエイプロテインパッケージ

コストパフォーマンスは?

メーカー希望価格は¥7,344であるが、アマゾン等ネットでは¥5000円前後で販売されている。私はさらにアマゾンの定期便で15%引になるので、昨年12月末に購入した際には、販売価格¥4,980、更に15%引で¥4,233で購入(現在、アマゾン価格¥4893)。

1袋800gで約40回になるので、¥106/回となる。改定前は1kgだったことを考えると、コストパフォーマンスは少々下がったか。それでもWPIとしては安いと思う。

非常に溶けやすく、数回シェイクしただけで溶け、ダマにはなりづらい。味はプレーンで不味くは無い。プロテイン自体は味わって飲むものでは無いので、私は水で一気飲み。牛乳の方が、味は良いのであろうが、プロテインパウダーの吸収の速さというメリット(特にWPIは)を阻害してしまうので私は水派。

飲み方・頻度

現在は、

  1. 起床後→20gにグルタミン 5gを添加して飲用

  2. トレーニング後→同じく、20gにグルタミン 5gを添加して飲用          または

  3. トレーニング時間が短い時(30分程度)は、トレーニング前→20gにBCAA5gを添加して飲用して、大体1日2回。

補食・間食

その他として、間食で森永のプロテインバー(含有量10g)を1〜2本/日、ザバスのミルクプロテイン(含有量15g)を1〜2本/日で補充。これらに関しては後述。 

食事で80〜90g、プロテインで80〜90gは摂っているのでほぼ160g/日以上となる。ボディメイク系の方々に比べるとシビアでは無いが、2g/kg/日はキープしていると思う。

ランニング量に多いこの時期はもう少し追加しても良いかもしれない。カタボリ度が高いので。

-器具・製品レビュー, 栄養学
-

© 2024 S&Cコーチ長澤誠浩オフィシャルブログ~Go the Distance! Powered by AFFINGER5